令和元年度(2019)
イベント開催中止のお知らせ
新型コロナウイルス感染症が拡大している状況を受け、下記のイベントの開催を中止します。 イベント名: 『北越雪譜』を読んでみよう~きっかけ作り~ (北越雪譜の原文を中心に読む会) 日時:3月14日(土) 16:00-1 […]

冬の楽しい
ゆきはな 雪花工作 紙やストローを使って雪を イメージしたものを作ります。 2月22日(土)・23日(日) 時 間 両日10:00~12:00 参加費 300円 定 員 10人(要申込) ※小学生から、低学年は保護者同伴 […]

あの日ぼくは少年だった…
今福進 人形展 ~昭和の子どもたち~ 昔の子どもたちの生活や遊ぶ様子が人形で再現 3月30日(月)まで 鈴木牧之記念館 子どもたちの生活の一瞬一瞬をあらわした人形たち わくわく、または懐かしく思えます。 主催◆射 […]

新年のご挨拶
あけましておめでとうございます 本年もよろしくお願い申し上げます 新年1月4日(土)より開館しています。 皆様のご来館を心よりお待ち申し上げております。 令和2年 鈴木牧之記念館スタッフ一同 なお、新年1月は毎 […]
国民文化祭PR投稿
鈴木牧之の伝えた「雪国」を訪ねて ―歴史小説作家 秋山香乃 秋山郷・塩沢深訪記― 国民文化祭にあわせ、秋山さんが見た北越雪譜の世界をご覧ください。 下をクリック https://niigata- […]
国民文化祭 テレビ番組
『北越雪譜』物語~越後の雪が教えてくれたこと~ 2019年11月23日(土・祝) 14:55~15:55 UX新潟テレビ21 林修さんをナビゲーターに迎え、江戸時代、雪国文化を広く全国に発信した鈴木牧之の著書『北越雪譜』 […]