<企画運営>財団法人南魚沼市文化スポーツ振興公社
市民会館Topへ戻る 市民会館概要 利用案内 賛助会員 各種募集 資料室
ディスポート南魚沼へ 南魚スポーツパラダイスへ 財団のホームへ戻る

 

自主事業

 

2010
6月
 6日(日)
共催事業

あなたの町に“感動の音楽”届けます!
〜ふだん着で楽しむクラシック〜
ケマル・ゲキチピアノコンサート

 
ケマル・ゲキチ
ショパン生誕200年記念!!
全席自由 ¥2,500
(消費税込/当日¥3,000)
場所 大ホール
時間

開場

13:30

開演

14:00
4月6日(火)より会館、会館プレイガイドにて発売!
<会員発売は4月1日(木)から>
※未就学児の入場はご遠慮願います。
ショパン国際コンクール(’85)で、一大センセンーションを巻き起こした国際的ピアニストが奏でるショパンの旋律。

ショパン生誕200年記念オールショパンプログラム

ポロネーズ イ長調 作品40−1「軍隊」  エチュード 変ホ長調 作品10−3「別れの曲」
ノクターン 嬰ハ短調 遺作 エチュード ハ短調 作品10−12「革命」
ワルツ 変ニ長調 作品64−1「子犬」 ポロネーズ 変イ長調 作品53「英雄」他
ソナタ 第2番 変ロ長調 作品35「葬送」

※曲目・曲順は変更になる場合があります。

主催 : 新潟日報社
共催 : (財)南魚沼文化スポーツ振興公社 協賛:新潟マイホームセンター
●公演は終了いたしました。大勢の皆様より、ご来場いただきありがとうございました。

 

2010
7月
11日(日)
共催事業

名器“アントニオ・ストラディヴァリウス”の響き!
宝くじ文化公演
川井郁子とN響の仲間たち

 
川井郁子
全席自由
一般 ¥2,500
(当日3,000円)
高校生以下 ¥1,500
(当日2,000円)
(消費税込)
場所 大ホール
時間

開場

13:30

開演

14:00
4月21日(水)より会館、会館プレイガイドにて発売。
(会員特典は利用できません。ご注意ください。)

演奏曲目

山田耕筰: この道

成田為三:

浜辺の歌
ホルスト: 組曲「惑星」より “ジュピター”
バッハ: 2つのヴァイオリンのための協奏曲第1楽章
モンティ: チャールダーシュ

マスネ:

タイスの瞑想曲
ヴィヴァルディ: 「四季」より “春”  他

※曲目・曲順は変更になる場合があります。

〜川井郁子&N響メンバーによる弦楽アンサンブル〜

1stViolins 永峰高志 森田昌弘 高井敏弘 丹羽洋輔
2ndViolins 白井 篤  俣野賢仁 三又治彦
Violas 飛澤浩人 小畠茂隆
Cellos 藤村俊介 山内俊輔
Contrabass 市川雅典
Cembalo 梅村祐子
※ 宝くじの助成により特別料金となっています。 ※ 前売で完売の場合、当日券の販売はありません。
※ 未就学児の同伴・入場はご遠慮ください。
※ 駐車場に限りがございます。できるだけ乗り合わせの上、ご来場ください。
主催 : 南魚沼市、(財)南魚沼文化スポーツ振興公社、南魚沼市教育委員会、新潟県、(財)自治総合センター
後援 : 新潟日報社
湯ハ常のプレイガイドの他に、大和公民館(777-4671)でもチケット販売いたします。
●公演は終了いたしました。大勢の皆様より、ご来場いただきありがとうございました。

 

2010
8月
 8日(日)
漢字の奥深さを学ぶ!!大人のための漢字塾
 
さまざまなテーマで漢字の奥深さを楽しむ講演会
笹原 宏之 円満字 二郎
無料
(要申込)
場所 多目的ホール
時間

開場

13:30

開演

14:00
7月1日(木)より会館にて受付開始(先着150名)。
電話・FAX・E-mail、または会館窓口までお申込みください。

(氏名、住所、電話番号、性別をお知らせください。)
講師略歴
笹原 宏之(ささはら ひろゆき)氏  早稲田大学社会科学総合学術院教授
昭和40年、東京都出身。日本語の漢字をあらゆる方面から研究する国語学者。博士(文学)。早稲田大学大学院文学研究科修了。文化女子大学専任講師、国立国語研究所主任研究官などを経て、現職。経済産業省の「JIS漢字」、法務省の「人名用漢字」、文部科学省の「常用漢字」の制定に携わる。著書に、『日本の漢字』(岩波新書)、『国字の位相と展開』(三省堂)、『訓読みのはなし』(光文社)などがある。金田一京助博士記念賞を受賞。
円満字 二郎(えんまんじ じろう)氏  漢和辞典編集者
昭和42年、兵庫県出身。大学卒業後、出版社で国語教科書や漢和辞典などの担当編集者として働き、平成20年、フリーに。
 昨年9月、NHK教育テレビ『知る薬 歴史は眠らない〜戦後日本漢字事件簿』にナビゲータとして出演。最近の著書に『漢和辞典に訊け!』(ちくま新書)、『常用漢字の事件簿』(NHK出版生活新書)などがある。
※ 当日、筆記用具をご持参ください。
主催 :(財) 新潟県文化振興財団、(財)南魚沼文化スポーツ振興公社
●講演は終了いたしました。ご来場いただきありがとうございました。

 

2010
9月
12日(日)
一青 窈 Tour 2010「おかわりありませんか」
 
4月にオリジナルアルバムをリリースしたばかりの一青窈の約2年ぶりとなる全国ツアー!
一青 窈
全席指定 ¥5,900
(消費税込/当日6,400円)
場所 大ホール
時間

開場

17:00

開演

17:30
7月11日(日)より会館、会館プレイガイドにて発売!
<会員発売は6月27日(日)から>
会員発売が、一般発売の2週間前となっています。
好評発売中!お早めに。
※ 3歳以上はチケットが必要となります。(なお、入場に関する年齢制限はございません。)
※ 3歳未満のお子様は保護者1名につき、1名までは膝上での鑑賞は無料となります。(席が必要であれば、有料)
 代表曲「もらい泣き」、「ハナミズキ」から最新アルバム「花蓮街」まで
県内での公演は南魚沼市のみ。この機会をお見逃しなく!
★市民会館指定プレイガイドのほかに、下記の2カ所にてチケットの取扱を行っています。遠方の方は、ご利用ください。
  ローソンチケット(L コード 79354)
  チケットぴあ(P コード 109-899)
●公演は終了いたしました。交通機関の乱れや、足元の悪い中、大勢の皆様より、ご来場いただきありがとうございました。

 

2010
9月
26日(日)
エフエム雪国 文化講演会
「笑いと感動が可能性を引き出す〜遺伝子オンで生きる〜」
 
 『世界一受けたい授業』に出演!あの村上和雄先生がやってくる!!
  今日からイキイキ ワクワク 人生をめざせ!
村上和雄

講師 村上和雄

全席自由 ¥1,500
(消費税込)
場所 大ホール
時間

開場

13:30

開演

14:00
7月17日(日)より会館、会館プレイガイドにて発売!
<会員も同時発売開始>
 1936年、奈良県生まれ。京都大学大学院博士課程を修了。米国オレゴン医科大学研究員、米国バンダービルト大学医学部助教授を経て、78年、筑波大学応用生物化学系教授となり、遺伝子の研究に取り組む。高血圧の黒幕である酵素「レニン」の遺伝子解読に成功、世界的に脚光を浴びる。96年、日本学士院賞を受賞。筑波大学名誉教授。国際科学振興財団バイオ研究所所長。
★市民会館指定プレイガイドのほかに、下記の2カ所にてチケットの取扱を行います。
  ・エフエム雪国 (TEL 025-778-1500) ・エフエムとおかまち (TEL 025-752-7830)
●公演は終了いたしました。大勢の皆様より、ご来場いただきありがとうございました。

 

2010
10月
21日(木)
ふるさと爆笑寄席 三遊亭圓楽独演会
 
三遊亭圓楽

圓楽襲名後初来館!!見て!来て!笑って!!

全席自由 ¥3,500
(消費税込/当日4,000円)
場所 大ホール
時間

開場

18:00

開演

18:30
8月8日(日)より会館、会館プレイガイドにて発売!
<会員発売は8月1日(日)から>
 今年3月に六代目三遊亭圓楽を襲名後、南魚沼市民会館へ満を持しての登場!
若い方から年配の方まで、世代を超えてお楽しみいただけること間違いなし!
秋の夜長、おおいに笑うとともに、日本の代表的な芸能「落語」の奥深さを覗いてみてください。
●公演は終了いたしました。足元の悪い中、大勢の皆様より、ご来場いただきありがとうございました。

2010
11月
 7日(日)

あのプリンセス天功が来館決定!魅惑のイリュージョンを披露します!!
プリンセス天功 Japan Tour 2010
 
プリンセス天功
全席指定
S席大人 ¥4,500
A席大人 ¥3,500
子供席 S・Aどちらでも ¥2,500

(消費税込)
※当日はすべて500円増し。
場所 大ホール
時間
1回目

開場

13:00

開演

13:30
2回目

開場

16:30

開演

17:00
8月29日(日)より会館、会館プレイガイドにて発売!
<会員発売は8月22日(日)から>
※子供席は3歳から18歳まで。3歳未満のお子様はご入場できません。(チケット購入時と当日入場の際、確認のため証明書を見せていただく場合がございます。
 今回のジャパンツアーは、究極のファミリーエンタティメントになっています。これまでのツアーではお見せできなかった私、プリンセス天功のプライベイトもご覧頂けます。そして、お客様を巻き込んでのスペシャルイリュージョンもお楽しみください。
 海外から日本へ、皆様の街に奇跡がおこります。 〜プリンセス天功〜
 ※今回の日本縦断ツアーはプリンセス天功アジアツアーの一環です。
★市民会館指定プレイガイドのほかに、下記にてチケットの取扱を行います。遠方の方は、ご利用ください。
  オフィス・ユウ イベント企画 TEL:0274-50-8041(電話の注文にてご指定の場所、自宅・勤務先等へ郵便局の代金引換でお送りします。チケット代金+代引手数料500円をお支払ください。)
共催 : オフィス・ユウイベント企画(0274-50-8041)
企画 : 森企画事務所/PRINCESS TENKO Magic & Resort USA/引田天功東京魔術団
●公演は終了いたしました。大勢の皆様より、ご来場いただきありがとうございました。

2011
 3月
 5日(土)
 6日(日)

平成22年度 優秀映画鑑賞推進事業  
日本映画の量産時代に登場した監督たちが、
    喜劇映画のなかで新たな挑戦を試みた秀作を紹介いたします。〜
当日券のみの販売となります。
両日、全作品の鑑賞が可能
全席自由 2日間通し券 \1,000
(消費税込)
場所 多目的ホール

【上映予定作品】

3月5日(土)

10:30〜12:01 ◆吹けば飛ぶよな男だが
12:45〜14:35 ◆おかしな奴
14:45〜16:13 ◆あゝ軍歌

3月6日(日)

10:30〜12:04 ◆喜劇・大安旅行
12:45〜14:16 ◆吹けば飛ぶよな男だが
14:25〜16:16 ◆おかしな奴
※作品紹介やあらすじは、上記の作品名をクリック!
スポーツパラダイス会員の方は10%割引!(会員証をご持参ください。)
主催 (財)南魚沼市文化スポーツ振興公社・文化庁・東京国立近代美術館フィルムセンター
南魚沼市老人クラブ連合会・市社会教育課【しゃくなげ学級】
協力 一般社団法人コミュニティシネマセンター
●公演は終了いたしました。大勢の皆様より、ご来場いただきありがとうございました。

開催延期
 
※2010年11月28日に予定していたコンサートは延期となりました。
 公演を楽しみにしていた、皆様、申し訳ありません。 
現在、公演に向けて練習しております。一層の応援よろしくお願いします。

 

このページのトップへ
財団法人南魚沼市文化スポーツ振興公社

〒949−6680
新潟県南魚沼市六日町865番地
TEL 025−773−5500(代)  FAX 025−772−8161