◆2023/05/25
鈴木牧之の生誕地はいわゆる豪雪地です。
冬になると毎日の積雪を測っています。
牧之通りにはカマキリのオブジェが2か所あります。
カマキリのいる柱には一日の最大降雪量と最高積雪が書いてあります。
鈴木牧之記念館の池には白いカマキリを浮かせてみました。
❄❄雪文化三館❄❄❄
各館の情報はこちらから↓
十日町市博物館
トミオカホワイト美術館
鈴木牧之記念館
・・・・・スタンプラリー・・・・・
◇優待と記念品をゲットしましょう!◇
各館では、モノや芸術・ヒトが織りなす「雪文化」を発信しています
開館カレンダー 開館日(緑) 休館日(ピンク) 臨時休館日(オレンジ)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
Loading...
|
||||||
<< Previous | Next >> | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
Facebookページ
鈴木牧之記念館
ご利用案内
◇開館時間
9:00~17:00
(入館は16:30まで)
◇休館日
火曜日(祝日の場合翌日)
年末年始(12月29日~1月3日)
◇観覧料
大人500円(400円)
小中高生250円(200円)
( )は20名様以上の団体料金
サイト内ページ一覧