お知らせ
【休館日のお知らせ】
休館日:9月は 5日、12日、19日、26日の毎週火曜日と 27日、28日です。(展示替え) 休館日以外は通常開館です。 開館時間9:00~17:00(最終受付16:30) ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ※お得な割引 […]

▪企画展▪-中井菜央写真展-
中井菜央写真展-雪からはじまる- 2023年9月29日(金)~11月27日(月) 《雪の刻より》 滋賀県生まれの写真家・中井菜央による写真展。 新潟の湿り気のある重い雪が作り出す風景や人々の生活に惹かれ、雪国の地に身を置 […]

[雪のエアコンを体験しませんか]
2023.08.12 雪はエネルギー資源 雪国南魚沼市の挑戦 鈴木牧之記念館の玄関に 雪の融水を使った環境にやさしいクーラーを設置しました。トラックに積んだ雪を使っています。(12日、13日限定) 玄関がひんやり涼しくな […]

◆夏休みナットク体験◆
♪織物についてナットク体験♪ 8月5日(土)と6日(日)に開催しました!しかし暑かったです💦 ■ちょっと越後上布コーナー ■ミニおりもの体験 ダンボール織り機を使ってコースターを作ります。簡単に織物の仕 […]

【休館日のお知らせ】
8月は 1日、22日、29日の火曜日です。 休館日以外は通常開館です。 開館時間9:00~17:00(最終受付16:30) ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ※お得な割引をご利用ください。 ホームページの画面を受付窓口に提 […]

◆ミニ企画展◆
<北越雪譜の物語りPart2> 会期■~8月28日(月) 『北越雪譜』は1837年(天保8年)に雪国の本当の暮らしぶりを伝えようとした牧之の生涯をかけた書物です。 ▪▪▪紹介する物語▪▪▪ 雪と座頭が降ってきた 吹 […]

◇夏休みナットク体験◇
★昔からこの地は織物が盛んに製作されていました★ ユネスコ無形文化遺産・国の重要無形文化財である「越後上布」は苧麻(ちょま)と呼ばれる麻で作る織物です。糸となる麻の繊維を取り出す作業を「苧引(おび)き」といいます。この時 […]

【お知らせ】にいがたぐるっとミュージアム!
にいがたぐるっとミュージアム!がスタートしました。 期間:R5.6.30~R6.2.29 鈴木牧之記念館はスタンプラリーのみ参加します。 (スタンプは入館した方に押印します) ▪□□▪▪□▪▪□□▪▪□▪▪□□▪▪□▪ […]
7月のお休み
【お知らせ】 休館日:7月は 4日、11日、18日、25日の毎週火曜日です。 休館日以外は通常開館です。 開館時間9:00~17:00(最終受付16:30) ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ※お得な割引をご利用ください。 […]