お知らせ
越後上布・小千谷縮布技術保存協会からお知らせ
越後上布の機織り受講生の募集について 重要無形文化財伝承者養成事業において、越後上布の機織り講習会の受講生を募集します。 ○実施期日 令和3年10月中旬~令和4年3月中旬(100日間) ※月~金が基本ですが、土曜日開催 […]

夏休みナットク体験
昔からこの地は織物が盛んに織られている場所です。 織物についてナットク体験♪ 今年は南魚沼市民限定の予約制で8月7日と8日に開催しました。 ■ちょっと越後上布コーナー ユネスコ無形文化遺産・国の重要無形文化財である「越 […]

❄夏の雪❄❄❄
❄ ❄ ❄ ❄ 今年も暑い暑い夏休み!! 梅雨が明けたら毎日猛暑です。 こんな暑い日は冷たいアイスクリームやカキ氷が欲しくなります。 皆様、水分補給を忘れずにいたしましょう。 ❄ ❄ ❄ ❄ 鈴木牧之の […]

越後上布の野焼き
越後上布の原料である苧麻(からむし又はちょま)畑の野焼き作業に参加しました。 期日■2021年6月7日(月) 午前中 場所■南魚沼市栃窪 越後上布保存協会の方々と栃窪小学校の児童の協力で今年も行われました。 すっか […]
ゴールデンウイークの開館について
ゴールデンウィーク期間は休まず開館いたします。 ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ 令和3年4月29日~5月5日 開館 現在、南魚沼市は残雪の山々と新緑の季節です。 ※ご来館のお願い 新型コ […]