お知らせ

お知らせ
【休館日】 10月 なし 11月 毎週水曜日(祝日の場合翌日)、11月15日(火) 12月 12月5日(月)~31日(土) ※燻蒸及び年末年始 【企画展】 生誕100年記念 富岡惣一郎「永遠に」 会 […]

多肉植物寄せ植え体験を開催しました!
2022年9月18日(日) 多肉植物寄せ植え体験を開催しました。 講師はアグレアーブルの丸山先生です。 まずは多肉植物の水やりや剪定などのお手入れ方法を 教えていただきました。 &n […]

【雪文化三館情報】
現在、十日町市博物館エントランスロビーで 下記展覧会を開催中です。 雪文化三館提携30周年記念 特別展 「モノと芸術とヒトが織なす雪文化」 会期/2022年9月25日(日)まで 観覧無 […]

体験教室開催の様子
7月31日(日)に「トミオカの技法体験教室」を開催しました。 講師は、長谷部昇さんです。 小学生から大人まで10名の方からご参加いただきました。 富岡惣一郎の技法のひとつに 「白油絵の具を削り取り、黒油絵の具をすり込み布 […]

体験教室参加者募集中!
「多肉植物寄せ植え体験」参加者募集 開催日時 ① 9月18日(日)10:00~11:30 ②10月 2日(日)10:00~11:30 →定員に達しました。 ご希望の日をお伝えく […]

雪文化三館提携30周年記念 特別展開催のお知らせ
雪文化三館提携30周年記念 特別展 「モノと芸術とヒトが織りなす雪文化」 会期 2022年9月6日(火)~25日(日) 会場 十日町市博物館 エントランスロビー[観覧無料] 展示 十日町市 […]

ギャラリー展のご案内
ギャラリー展 桑原大樹「幻想の眺望展」 8月30日(火)14:00まで 桑原大樹さん(南魚沼市在住)が描いた、アクリル画8点を展示しています。 |展示に寄せて| 現実に無いもの、風景などを大きくひとくくりに […]

花火
今年は各地で花火大会が開催されていますね。 花火といえば・・・ 富岡惣一郎が描いた、長岡や片貝の花火作品を ご存じでしょうか。 開催中の企画展では、「花火・長岡B」や 「昼花火・片貝A」 […]

本日から開催
生誕100年記念 富岡惣一郎「永遠に」 11月23日(水・祝)まで 富岡惣一郎は美術館建設への想いをこのように綴りました。 原文のまま紹介します。 「長年、雪国で取材し制作してきたトミオカホワイ […]